最近すた丼に魅了されているふぁるかみです
名古屋周辺には店がないので東京行くたびに最近は食べてます
食べた後めちゃくちゃにんにく臭くなるけどそこはかとない魅力がある
ちなみに今日も東京で食べてました
土曜は朝から出かけて千葉の幕張メッセまで行ってきました~

ここに来たのはUNIONのQVCマリンフィールド以来ですね
東京駅から地味に遠くてつらい土地
目的はもちろんデレマスの舞踏会!!!
今回は節約旅ということでこだまで東京駅まで向かったんですが3時間も座ってるのはつらいですね
やっぱのぞみは高いだけの価値があると認識しました
東京駅についてまず荷物をロッカーに入れようと思ったんですが見事に駅中のロッカーが使用中
連休でもないのになんで~?って感じでしたがよくよく周りを見れば外国人の方、特に中国人が多い様子
これが今噂の爆買いか……と溜め息をつきながら京葉線に(結局荷物持ったまま会場入りする羽目になり色々と不便でした
ちなみに京葉線に向かう通路ではシンデレラガールズの広告がずら~~っと並んでてちょっと感動しました(人多すぎなので写真は撮ってません
現地に着いたのが13時過ぎ
ツイッターで売り切れ情報を見ながらまず現地をうろうろ


自分はにわかPなのでモノホンのP達を見てアウェイ感が
そんな方々を尻目に物販会場に

14時過ぎごろ行きましたがこの頃には待ち時間もありませんでした
だけども売り切れ続出
どの商品も3限かかっているのですがそれでも開始30分で売り切れるものがあるそうなのでもともと在庫数が少ないのかな?という印象

特にぴにゃこら太Tシャツやパーカーがめちゃくちゃ人気
自分が買う頃には公式のTシャツもタオルもなかったのでどれ買うか悩みましたがとりあえずこれだけ購入

公式パンフ
公式リストバンド
公式ショッピングバック
マフラータオル
ドライTシャツ
EXTRA Tシャツ
の6点
やっぱ見てるとTシャツ買わずして参加するのもなあ~という気が(すっかり毒されてる
CD物販では限定ということでつい買ってしまった

あわよくば2ndの円盤買いたかったんだけどさすがに残らなかったみたい
どうやって確保しよう……
ちなみに物販会場ではこんなものも配ってました

アニメの舞踏会と同じ演出ですね、いい仕事してくれます
マジックペン持って来てなかったので自分は提出しなかったけど皆さん真剣に書き込んでいました
物販も済んでチケットを譲ってくれるフォロワーさんを待つ
ちなみに今回2枚譲ってもらえたので自分もデレマスに興味ある方をお誘いしてました
その方っていうのが自分がブログ初めて最初に関わった人で今回が初対面、実に5年経っての初顔合わせなのでちょっと感慨深かったwww
そんな感じで入場
簡単にですが内容は追記に書きます
↓
↓
↓
セットリスト(全然把握できてないので完全に他所から拝借
01. お願い!シンデレラ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
02. Star!!(大橋、原、福原、高森、青木、五十嵐、大空、大坪、山本、黒沢、松嵜、佳村)
03. We’re the friends!(津田、桜咲、鈴木、三宅、立花、杜野、松田、金子、和氣)
04. S(mile)ING! with 美穂・紗枝(大橋、津田、立花)
05. LET’S GO HAPPY!!(山本、松嵜、黒沢)
06. 気持ちいいよね 一等賞!(杜野)
07. ミラクルテレパシー with 未央・藍子(鈴木、原、金子)
08. あんずのうた(五十嵐、大坪、大空)
09. 毒茸伝説(松田)
10. TOKIMEKIエスカレート(佳村)
11. ØωØver!!(高森、青木)
12. Can’t stop!!(和氣)
13. 小さな恋の密室事件 with 莉嘉・みりあ(桜咲、山本、黒沢)
14. メルヘンデビュー!(サイキック猫Ver.)(三宅、高森、鈴木)
15. ミツボシ☆☆★(new generations(大橋、福原、原))
16. Shine!!(大橋、原、福原、高森、青木、五十嵐、大空、大坪、山本、黒沢、松嵜、佳村)
17. Orange Sapphire(三宅、杜野、和氣、金子)
18. Romantic Now with 城ヶ崎姉妹(黒沢、山本、佳村)
19. おねだり Shall We~? with うづきら(高森、大橋、松嵜)
20. Happy x 2 Days(大空、大坪、五十嵐)
21. ススメ☆オトメ~jewel parade~(原、鈴木、三宅、立花、杜野、和氣)
22. Memories(福原、青木)
23. -LEGNE- 仇なす剣 光の旋律(松田、桜咲)
24. 花簪 HANAKANZASHI(立花、鈴木)
25. メッセージ(松田、津田、金子)
26. GOIN’!!!(大橋、原、福原、高森、青木、五十嵐、大空、大坪、山本、黒沢、松嵜、佳村)
27. shabon song(佳村、津田)
28. お散歩カメラ with *(Asterisk)(金子、高森、青木)
29. ショコラ・ティアラ with お菓子配り係(大坪、山本、松嵜、黒沢)
30. あいくるしい with あんず(立花、五十嵐)
31. 風色メロディ(大空)
32. つぼみ(原、桜咲、鈴木、三宅、杜野、松田、和氣)
33. Never say never(福原)
34. できたてEvo! Revo! Generation!(大橋、福原、原)
35. 夢色ハーモニー(大橋、原、福原、高森、青木、五十嵐、大空、大坪、山本、黒沢、松嵜、佳村)
36. M@GIC(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
37. 夕映えプレゼント(大橋、原、福原、高森、青木、五十嵐、大空、大坪、山本、黒沢、松嵜、佳村)
En01. とどけ!アイドル(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
En02. お願い!シンデレラ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
出演者
大橋彩香(島村卯月役)、福原綾香(渋谷凛役)、原紗友里(本田未央役)、
青木瑠璃子(多田李衣菜役)、五十嵐裕美(双葉杏役)、大空直美(緒方智絵里役)、
大坪由佳(三村かな子役)、黒沢ともよ(赤城みりあ役)、高森奈津美(前川みく役)、
松嵜麗(諸星きらり役)、山本希望(城ヶ崎莉嘉役)、佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)、
桜咲千依(白坂小梅役)、金子有希(高森藍子役)、鈴木絵理(堀裕子役)、
立花理香(小早川紗枝役)、津田美波(小日向美穂役)、松田颯水(星輝子役)、
三宅麻理恵(安部菜々役)、杜野まこ(姫川友紀役)、和氣 あず未(片桐早苗役)
開演前はなんと武内さんが現場生レポートということで会場内実況をしてくれて演出愛すげえ!!と大興奮
あれで高校生っていまだに信じられない、どうみても自分よりしっかりしてる
かなり縦に長い会場で席も後方のほうだったので舞台を生で見るのはしんどかったけどもモニターがあるので楽しめました
途中トロッコにのって近くまで来てくれましたし!
ただ会場がそもそもライブとか想定してませんので、音の反響とうねりがすごくてなに言ってるかわからない箇所もしばしば
自分はモバマスやってますが曲に関しては全然追いかけてなくて知ってるのはアニメで使用された曲とデレステの曲ぐらい
でもコールの部分は多少勉強してきたのであんずのうたやメルヘンデビューはすっごく楽しかった
そしてなによりも星輝子役の松田さんが歌う毒茸伝説が聴けてよかった
この人演者の方々の中でもかなり歌がお上手な気がしますね~
なので松田さんが歌うLEGNEも迫力があってすばらしかった
他にも自分の好きな ØωØver!!や、 GOIN’!!!、M@GICが聴けて大満足
演者の方々も衣装や髪型等アイドル達にかなり似せてくれててすごく感動
アイマスじゃこれが当たり前なんだろうけどやっぱこういうところが嬉しいんですよねきっと
他にも要所要所でアニメに準拠した演出があって出演者の人たちもホントにアイマスが
こんな感じで4時間半という長丁場でしたがすごくいい時間を過ごしました
「いい、笑顔です」という表現がぴったり
今回のライブに参加してモバマス熱が燃え上がりましたね(チョロい
しかも次のCDにおすにゃんがくるということでなおさら
3rd円盤は間違いなく買うでしょう!
これを機に本家アイマスも把握していきたいな~